【ヘルスケア事業部】
健康食品
世界の健康寿命を延ばす革新的な製品を生み出すことが、私たちのミッションです。「ブロリコ」をはじめとする健康食品の研究開発から販売までを行っています。
お客様に直接商品を販売するダイレクトマーケティングにより、お客様とのコミュニケーションを大切にすることをモットーとしています。
イマジン・グローバル・ケアの使命は、
イノベーションを通じて
世界にまだ無いものを創り出し、
世界の健康に貢献することです。
当社が誇る技術力で
革新的な成分・商品の開発を
行うことにより、
世界の健康寿命を延ばしたいと
本気で考えています。
想いが詰まった製品が、
ほかでもないあなたの健康の
お役に立つことができれば、
私にとってこの上ない幸せです。
イマジン・グローバル・ケア株式会社
代表取締役 保健学博士
木下 弘貴
「毎日忙しい・・」、
「健康が気になってきた・・」
「イキイキ過ごしたい」
そんな想いを抱える方に、
確かなものを届けたい。
東京大学と特許を出願した技術を
オリジナル成分
元ハーバード大学准教授に
監修してもらった商品
健康長寿の沖縄の恵みをうけた
オリジナル成分
他ではない、ここにしかないもの。
「これは毎日飲みたいね!」と、
私たちが納得したものだけをお届けし、
みなさまの健康に役立つことが
私たちの願いです。
収穫後の野菜や果物は自らが蓄えた栄養を使い、
鮮度を保って生き延びようとします。
それゆえ、畑から食卓に届くまで、
時間が経つにつれて栄養分は少なくなっていきます。
ブロリコの原料となるブロッコリーは、国産です。
収穫から2日以内のものに限定して使用しています。
ブロリコと同様の抽出技術でつくられるゴーヤミンも、
採れて2日以内の国産ゴーヤを原料に使用しています。
鮮度にこだわり、植物の栄養を最大限に活かし、
あなたの健康をサポートします。
特許技術を使用するブロリコは、
製造を実施できる工場を他に見つけることができません。
確かな商品を、絶対にお届けしたい、
そう思い、自社工場の設立に踏み切りました。
工場を作るのには多くの設備投資がかかります。
製造量を増やすのも、工場を拡大するのも、簡単ではありません。
ブロリコは研究開発にたずさわった責任者が、製造を管理しています。
手間も、時間も、お金もかかりますが、
みなさんに実感してもらえるものを届けるために
工場設立は、イマジンの大きな決断でした。
植物は自らで環境の変化に合わせて移動できない代わりに、
身を守るための様々な栄養素を作りあげました。
ファイトケミカルと呼ばれるそれらの栄養素は、
人間の健康にも良いことがわかってきています。
ファイトケミカルの第一人者でもある髙橋弘医師監修の下で開発した「ハーバード大学式 命の野菜スープ」は、野菜を贅沢に使用しています。
野菜の皮に多く含まれる、体にうれしいファイトケミカルを
安心して手軽に取り入れることができます。
最新の情報と独自の技術力により、新たな価値を生み出し、世界の人々の健康に貢献していきます。
質問、要望、ご意見、喜びのお声など、
お客様からいただくお声は、
イマジン・グローバル・ケアを動かす原動力です。
気軽に電話をかけていただけるように、
フリーダイヤルは年中無休、
受付時間は9時~19時(年末年始を除く)です。
購入の前でも、どうぞお気軽にお問い合わせください。
世界の健康寿命を延ばす革新的な製品を生み出すことが、私たちのミッションです。「ブロリコ」をはじめとする健康食品の研究開発から販売までを行っています。
お客様に直接商品を販売するダイレクトマーケティングにより、お客様とのコミュニケーションを大切にすることをモットーとしています。
将来、世界に向けて情報を発信できるような子どもたちを育てることが、私たちの願いです。
ハーバード大学行動心理学者キャサリン・マッカートニー氏の協力を得て、知的欲求と快感の連鎖反応をどんどん加速させる“プロジェクト・アプローチ”という教育スタイルを採用しています。